コラム

一粒天然ダイヤモンド 婚約指輪 シンプルゴールドリング

ダイヤモンドの品質、中間層がない!

こんにちは。ERIDA ELDAスタッフの桜子です。今回は、ダイヤモンドの品質、中間層がない! について。◎ダイヤモンドの品質、2つのグループダイヤモンドは品質で分けると、2つのグループに分かれます。『ブライダル品質』と『カジュアル品質』です。この2つは、店舗でも陳列棚を分けているのが普通です。◎ブライダル品質0.3カラットなら30万円~ダイヤモンドの品質(4C)の表示あり眩しい輝きブライダル用◎カジュアル品質0.3カラットなら5万円~4Cの表示がないか、一部のみ値段なりの輝き日常使い用リユースダイヤが使われている場合あり◎中間層がない大きく2分するとこのようになりますが、『ブライダル品質は予算的に手が出ないけど、カジュアル品質よりもう少し良いものが欲しい。』という方がいらっしゃいます。ブライダルは、最高品質を求める傾向にあり、カジュアルは明らかに輝きが劣る品質のダイヤモンドが使われることが多いです。この2つが極端過ぎて、中間層のジュエリーはほとんど売られていません。

ダイヤモンドの品質、中間層がない!

こんにちは。ERIDA ELDAスタッフの桜子です。今回は、ダイヤモンドの品質、中間層がない! について。◎ダイヤモンドの品質、2つのグループダイヤモンドは品質で分けると、2つのグループに分かれます。『ブライダル品質』と『カジュアル品質』です。この2つは、店舗でも陳列棚を分けているのが普通です。◎ブライダル品質0.3カラットなら30万円~ダイヤモンドの品質(4C)の表示あり眩しい輝きブライダル用◎カジュアル品質0.3カラットなら5万円~4Cの表示がないか、一部のみ値段なりの輝き日常使い用リユースダイヤが使われている場合あり◎中間層がない大きく2分するとこのようになりますが、『ブライダル品質は予算的に手が出ないけど、カジュアル品質よりもう少し良いものが欲しい。』という方がいらっしゃいます。ブライダルは、最高品質を求める傾向にあり、カジュアルは明らかに輝きが劣る品質のダイヤモンドが使われることが多いです。この2つが極端過ぎて、中間層のジュエリーはほとんど売られていません。

0.3カラット 一粒ダイヤピアス ピンクゴールド

『アイクリーン』なダイヤモンド

こんにちは。ERIDA ELDAスタッフの桜子です。今回は、 『アイクリーン』なダイヤモンドについて。◎アイクリーン天然のダイヤモンドは、ほとんどの場合、内包物(不純物)が含まれています。ルーペや顕微鏡で拡大せずに、肉眼で見て内包物が確認できないことを『アイクリーン』と言います。ダイヤモンドを購入する際は、『アイクリーン』のダイヤモンドをお勧めします。◎クラリティとアイクリーンこの『アイクリーン』は昔の言い方で、今は『クラリティ』で内包物の程度を表しています。1カラット、ラウンドブリリアンカットのダイヤモンドの場合、以下のように言われています。IF   100%のダイヤモンドはアイクリーンVVS1 99%のダイヤモンドはアイクリーンVVS2 99%のダイヤモンドはアイクリーンVS1  95%のダイヤモンドはアイクリーンVS2  85%のダイヤモンドはアイクリーンSI1  50%のダイヤモンドはアイクリーンSI2  15%のダイヤモンドはアイクリーン◎オススメの『クラリティ』実際は、0.3カラットのラウンドブリリアントだと、SI1のダイヤモンドでも、90%以上はアイクリーンです。なので、SIクラスで十分というのが正直なところです。ちなみに、価格はVS2とSI1では10%から15%違ってきます。

『アイクリーン』なダイヤモンド

こんにちは。ERIDA ELDAスタッフの桜子です。今回は、 『アイクリーン』なダイヤモンドについて。◎アイクリーン天然のダイヤモンドは、ほとんどの場合、内包物(不純物)が含まれています。ルーペや顕微鏡で拡大せずに、肉眼で見て内包物が確認できないことを『アイクリーン』と言います。ダイヤモンドを購入する際は、『アイクリーン』のダイヤモンドをお勧めします。◎クラリティとアイクリーンこの『アイクリーン』は昔の言い方で、今は『クラリティ』で内包物の程度を表しています。1カラット、ラウンドブリリアンカットのダイヤモンドの場合、以下のように言われています。IF   100%のダイヤモンドはアイクリーンVVS1 99%のダイヤモンドはアイクリーンVVS2 99%のダイヤモンドはアイクリーンVS1  95%のダイヤモンドはアイクリーンVS2  85%のダイヤモンドはアイクリーンSI1  50%のダイヤモンドはアイクリーンSI2  15%のダイヤモンドはアイクリーン◎オススメの『クラリティ』実際は、0.3カラットのラウンドブリリアントだと、SI1のダイヤモンドでも、90%以上はアイクリーンです。なので、SIクラスで十分というのが正直なところです。ちなみに、価格はVS2とSI1では10%から15%違ってきます。

避けるべき!? ダイヤモンドの品質

避けるべき!? ダイヤモンドの品質

こんにちは。ERIDA ELDAスタッフの桜子です。今回は、ダイヤモンドの避けるべき品質について。・避けるべき品質個人的な見解ですが、できれば以下の✖の品質は避けた方がいいです。どうしても輝きが劣ってきます。 ①カット:カッティングの品質  ◎エクセレント  ◎ベリーグット  〇グット  ✖フェアー  ✖プアー②クラリティ:内包物が含まれるか  ◎VS以上  ◎SI1  〇SI2(0.3カラット以下)  △SI2(0.3カラット以上)  △I1(0.3カラット以下)  ✖ I2,I3③カラー:透明か黄色いか  ◎ D~J 無色透明  △ K~M 少しだけ黄色  ✖ N~Z 明らかに黄色 ・注意点特に安価なダイヤモンドジュエリーを購入するときは、全ての4Cを確認して、品質と価格に納得してからの購入をお勧めします。    

避けるべき!? ダイヤモンドの品質

こんにちは。ERIDA ELDAスタッフの桜子です。今回は、ダイヤモンドの避けるべき品質について。・避けるべき品質個人的な見解ですが、できれば以下の✖の品質は避けた方がいいです。どうしても輝きが劣ってきます。 ①カット:カッティングの品質  ◎エクセレント  ◎ベリーグット  〇グット  ✖フェアー  ✖プアー②クラリティ:内包物が含まれるか  ◎VS以上  ◎SI1  〇SI2(0.3カラット以下)  △SI2(0.3カラット以上)  △I1(0.3カラット以下)  ✖ I2,I3③カラー:透明か黄色いか  ◎ D~J 無色透明  △ K~M 少しだけ黄色  ✖ N~Z 明らかに黄色 ・注意点特に安価なダイヤモンドジュエリーを購入するときは、全ての4Cを確認して、品質と価格に納得してからの購入をお勧めします。    

1粒ダイヤピアス ピンクゴールドジュエリー 0.3カラット

コスパ最強。ダイヤモンドの選び方。

こんにちは。ERIDA ELDAスタッフの桜子です。今回は、コスパが良いダイヤモンドの選び方について解説します!〇ダイヤモンドの価格と輝き(1)ダイヤモンドの品質は4Cで決まる。(2)4Cが良くなると価格が上がる。(3)4Cが良くなると輝きはアップする。(1)と(2)は正しいです。(3)は半分は嘘で、半分は正しいです。4Cが良くなっていくと、ある程度のところで輝きは頭打ちになり、価格と輝きは比例しなくなります。〇ある程度の品質=ブライダル品質婚約指輪に使われるようなブライダル品質になってくると、4Cの差による輝きの違いは分かりません。VVS1とFLの差は、輝きに影響しないです。DカラーとFカラーの差は輝きとは関係ありません。実際のところ、トリプルエクセレントとベリーグットの差も分からないです。〇値段なりの品質=カジュアル品質カジュアル品質になってくると、価格と輝きは比例し『値段なり』『値段に応じた』輝きになります。グットカットとトリプルエクセレントカットの差は分かります。SI2以下になると内包物が肉眼で見える場合が増えてきます。また、Kカラー以降ですと明らかにダイヤモンドは黄色くなります。〇コスパ最強ダイヤモンド4C(品質)を上げていったときに、輝きが頭打ちするところが、コスパの良いダイヤモンドです。頭打ちした以降は、価格は上がりますが、その輝きに大差はありません。頭打ち以降のダイヤモンドは『オーバースペックダイヤ』とも言われます。ただ日本では、『オーバースペックダイヤ』でも、輝きは同じでも、やっぱり『最高品質』が良いという方が多いです。 海外では、輝きが同じなら、余計なお金は払いたくない方が多いです。

コスパ最強。ダイヤモンドの選び方。

こんにちは。ERIDA ELDAスタッフの桜子です。今回は、コスパが良いダイヤモンドの選び方について解説します!〇ダイヤモンドの価格と輝き(1)ダイヤモンドの品質は4Cで決まる。(2)4Cが良くなると価格が上がる。(3)4Cが良くなると輝きはアップする。(1)と(2)は正しいです。(3)は半分は嘘で、半分は正しいです。4Cが良くなっていくと、ある程度のところで輝きは頭打ちになり、価格と輝きは比例しなくなります。〇ある程度の品質=ブライダル品質婚約指輪に使われるようなブライダル品質になってくると、4Cの差による輝きの違いは分かりません。VVS1とFLの差は、輝きに影響しないです。DカラーとFカラーの差は輝きとは関係ありません。実際のところ、トリプルエクセレントとベリーグットの差も分からないです。〇値段なりの品質=カジュアル品質カジュアル品質になってくると、価格と輝きは比例し『値段なり』『値段に応じた』輝きになります。グットカットとトリプルエクセレントカットの差は分かります。SI2以下になると内包物が肉眼で見える場合が増えてきます。また、Kカラー以降ですと明らかにダイヤモンドは黄色くなります。〇コスパ最強ダイヤモンド4C(品質)を上げていったときに、輝きが頭打ちするところが、コスパの良いダイヤモンドです。頭打ちした以降は、価格は上がりますが、その輝きに大差はありません。頭打ち以降のダイヤモンドは『オーバースペックダイヤ』とも言われます。ただ日本では、『オーバースペックダイヤ』でも、輝きは同じでも、やっぱり『最高品質』が良いという方が多いです。 海外では、輝きが同じなら、余計なお金は払いたくない方が多いです。

ジュエリーの街御徒町で安く買うおすすめのお店

御徒町でジュエリーを安く買う

こんにちは。ERIDA ELDAスタッフの桜子です。 今回は、ジュエリーの街、東京の『御徒町(おかちまち)』についてです。 〇御徒町 御徒町って『一人では行きづらい』『少し怖い』『一般人も買える?』といった声がありますが、実際は ・どなたでも安心してお買い物いただけます。 ・デパートで買うより、30%~70%ほどジュエリーが安く買えます。 安くお買い物するための3つのポイントです。 ①お勧めのお店 JR御徒町駅の東側(下写真のジュエリータウン)周辺で、週末でも営業しているお店。この辺りのお店は、一般客をターゲットにしていて、接客も◎です。 ②値引き交渉 ジュエリーに付けてある値段は、鵜呑みにしないで下さい。御徒町では、電卓が置いてあるお店、店員さんが電卓を持っているお店があります。その場合、商品によっては値引をするということです。ただし、商品によっては一切値引きができないものもあります。 ③予習 事前にジュエリーの相場を予習していくことをお勧めします。ネット、デパートで相場を把握してから御徒町に行くと、その安さが分かります。値引き交渉の際にも有利です。 〇まとめ 『御徒町』未体験の方は是非一度、行ってみて下さい!沢山のジュエリーがあるので、見るだけでも気分が上がります!

御徒町でジュエリーを安く買う

こんにちは。ERIDA ELDAスタッフの桜子です。 今回は、ジュエリーの街、東京の『御徒町(おかちまち)』についてです。 〇御徒町 御徒町って『一人では行きづらい』『少し怖い』『一般人も買える?』といった声がありますが、実際は ・どなたでも安心してお買い物いただけます。 ・デパートで買うより、30%~70%ほどジュエリーが安く買えます。 安くお買い物するための3つのポイントです。 ①お勧めのお店 JR御徒町駅の東側(下写真のジュエリータウン)周辺で、週末でも営業しているお店。この辺りのお店は、一般客をターゲットにしていて、接客も◎です。 ②値引き交渉 ジュエリーに付けてある値段は、鵜呑みにしないで下さい。御徒町では、電卓が置いてあるお店、店員さんが電卓を持っているお店があります。その場合、商品によっては値引をするということです。ただし、商品によっては一切値引きができないものもあります。 ③予習 事前にジュエリーの相場を予習していくことをお勧めします。ネット、デパートで相場を把握してから御徒町に行くと、その安さが分かります。値引き交渉の際にも有利です。 〇まとめ 『御徒町』未体験の方は是非一度、行ってみて下さい!沢山のジュエリーがあるので、見るだけでも気分が上がります!

0.3カラット一粒天然ダイヤモンド婚約指輪ピンクゴールド

ダイヤモンドのカラー、どこから黄色い?

こんにちは。ERIDA ELDAスタッフの桜子です。今日は、ダイヤモンドのカラーについて。天然のダイヤモンドは・不純物が含まれているので、黄色いダイヤモンドが多い・色付き具合は、D~Zまでのグレードに分かれている・DEF:無色、GHIJ:ほぼ無色、KLM:かすかに色味ありこの『ほぼ無色』『かすかに色味あり』とは、実際どの程度黄色いか解説します。まず、『かすかに色味あり』のKカラー、Lカラーになってくると、実際に黄色いです。ゴールドの地金に取り付けても、どなたが見ても、黄色味を感じるレベルです。次に、『ほぼ無色』のGHIJです。カラーは、カット、大きさ、蛍光性に影響されますが、通常はJカラーまでは無色に見え、Jカラーが無色と黄色の境になります。・Jカラーが無色と黄色の境界・Iカラーよりグレードが高いと無色に見える・Kカラーよりグレードが低いと黄色に見える価格差ですが、IカラーはDカラーに比べて約30%安くなります。Dカラーの一粒ダイヤリングが50万円だとすれば、Iカラーの一粒ダイヤリングが35万円くらいです(カラー以外は同品質)。『買うならやっぱり最高品質のDカラー。』 『見た目が同じなら、Iカラーでいい。差額の15万円で他の物を買いたい。』どちらも『アリ』な選択だと思います。ちなみに、下の動画はIカラーのダイヤモンドになります。  

ダイヤモンドのカラー、どこから黄色い?

こんにちは。ERIDA ELDAスタッフの桜子です。今日は、ダイヤモンドのカラーについて。天然のダイヤモンドは・不純物が含まれているので、黄色いダイヤモンドが多い・色付き具合は、D~Zまでのグレードに分かれている・DEF:無色、GHIJ:ほぼ無色、KLM:かすかに色味ありこの『ほぼ無色』『かすかに色味あり』とは、実際どの程度黄色いか解説します。まず、『かすかに色味あり』のKカラー、Lカラーになってくると、実際に黄色いです。ゴールドの地金に取り付けても、どなたが見ても、黄色味を感じるレベルです。次に、『ほぼ無色』のGHIJです。カラーは、カット、大きさ、蛍光性に影響されますが、通常はJカラーまでは無色に見え、Jカラーが無色と黄色の境になります。・Jカラーが無色と黄色の境界・Iカラーよりグレードが高いと無色に見える・Kカラーよりグレードが低いと黄色に見える価格差ですが、IカラーはDカラーに比べて約30%安くなります。Dカラーの一粒ダイヤリングが50万円だとすれば、Iカラーの一粒ダイヤリングが35万円くらいです(カラー以外は同品質)。『買うならやっぱり最高品質のDカラー。』 『見た目が同じなら、Iカラーでいい。差額の15万円で他の物を買いたい。』どちらも『アリ』な選択だと思います。ちなみに、下の動画はIカラーのダイヤモンドになります。